インフラエンジニアのPC環境

インフラエンジニアは常に効率環境を目指している

ユーザ用ツール

サイト用ツール


サイドバー

目次

ホーム

OS


CUIソフト

今はほぼ未使用

操作を覚える必要のあるおすすめソフト

software:terminal:index.html


「ソフトウェア」一覧に戻る

おすすめターミナル比較

ターミナル選定基準

日本語の文字コードに対応しているか utf-8とeuc-jpに対応しているか
日本語文字が文字化けしないか
複数行のコピー ターミナルの出力結果を別のエディターを使いたい時など数百行をコピーしやすいか
マウスホイールでのスクロールスピード 数百行戻りたい時に早く戻れるか
なぜか遅いターミナルもあります。
ターミナルのログ保存できるか


Windows(Linux接続)

TeraTerm

定番で、高機能です。

詳細は、TeraTermの便利な使い方


RLogin

Windows(Linux接続 と Windows内操作)

Windows Terminal(軽量でおすすめ)

Cmder

  • Cmder(コマンダー)
  • cmdやPowerShellで、viなどが使えるようになる。
  • CmderはConEmuの改良版です
  • FULLをダウンロードすると、git for winfowsのコマンドも付属



詳細は、Cmderを利用して、WindowsをLinuxやMacのように使う


ConEmu

https://conemu.github.io/

  • タブに対応したWindows用の多機能ターミナルエミュレーター
  • コマンドプロンプト、PowerShell、Gitbash等々のシェルを一つのウィンドウで扱える

マイナス

  • 普通のcmdやPowerShellを起動するので、viなどは使えるにならない。

設定

デフォルトのシェルを変更 [Startup] - [Specified named task] で、 「{Shell::PowerShell}」に変更

ショートカット

新しいコンソールタブを追加 Win + Shit + W


Git Bash

Gitをインストールすると利用できます。

設定

  • Theme 「nord」がオススメ

操作

  • 「Insert」だけで、貼り付けが便利

マイナス

  • タブはできない。
  • ログ保存できない。




Mac

iTerm 2

Mac定番のターミナル。
高機能です。

詳細は、Macの定番ターミナル、iTerm2のおすすめ設定と操作方法


Linux

Tilix

iTerm 2のようなターミナル

  • ウィンドウの分割可能
  • ターミナルのロギング機能
  • ショートカットのカスタム機能
  • 画面分割が右クリックメニューや上部のツールバーにあるアイコンから可能
  • ブックマーク機能 (現在のカレントディレクトリやリモートの位置を保存する機能)
  • レイアウト (セッション) 保存機能
  • パスワード保存機能 (あらかじめ保存しておいたパスワードを挿入する機能)
  • タブプレビュー機能 (タブをサイドバーのプレビュー画面で選択できる機能)
  • 高度な貼り付け機能
  • 端末内検索機能 (端末上に表示されている内容を検索する機能)
  • 読み込み専用機能 (端末をロックする機能)
  • 端末内容保存機能 (端末上の文字をテキストファイルに保存する機能)

Guake Terminal

表示の切替(ドロップダウン形式) F12
全画面表示 F11
終了 Shift+Ctrl+Q
新規タブの追加 Shift+Ctrl+T
タブを閉じる Shift+Ctrl+W
現在のタブ名を変更 F2
前のタブに移動 Ctrl+PageUp
次のタブに移動 Ctrl+PageDown
テキストをクリップボードにコピー Shift+Ctrl+C
クリップボードのテキストをペースト Shift+Ctrl+V


マルチプラットフォーム

Tabby(旧 terminus)

  • Windows, Mac, Linux
  • wsl, powershell, Git Bashも対応
  • シリアルクライアント
  • 設定がGUIからできる。フォントもGUIから選択できる。
  • カラーテーマが相当多い(50個くらいある)。
  • Hyperより重い気がする
よさそうなダークカラー
Argonaut
Chalkboard
Dracula ★
FrontEndDelight
Mathias
Molokai
Night Owl
Obsidian
OceanicMaterial
Pandora

PaulMillr (カーソルが見づらい)


Hyper

  • Windows, Mac, Linuxで動作
  • WindwosでHyper使って、WSL使うのいい感じです。
  • Mac だと、iTermより遅い感じがします。

Hyperの便利な使い方


wezterm

  • wez さんが作った Rust 製の GPU-accelerated で cross-platform なターミナル
  • タブ, pane(ウィンドウ分割) 対応


Alacritty

  • Windows, Mac, Linux
  • 設定は.ymlファイル
  • シンプルで、タブなどは付いていないので、alacritty + tmux の組み合わせで使う


シェル管理

byobu

  • screenやtmuxの設定を簡単に行うためのソフトウェア
  • byobuを使うと、最初から使いやすくなる。
  • ファンクションキーを使い、プレフィックスが不要なキーバインド
  • 細かい設定変更はできない。

詳細は、Byobuの便利な使い方


tmux

  • screenと比較して画面分割できるのがメリット
  • コマンドをカスタマイズしやすい。
  • コピーが難しいな。。
  • 色々な設定が可能

詳細:tmuxの便利な使い方


screen

  • 最近は、screenを使うより、tmuxを使う。





「ソフトウェア」一覧に戻る


software/terminal/index.html.txt · 最終更新: 2023/03/26 01:45 by kurihara

ページ用ツール