目次
エンジニアに人気の超高級キーボードがあります。
そうHHKBです。
僕も使いたいと何年も前から憧れていました。
ただ、他のキーボードと異なる部分が多いので、ずっと悩んでいました。
買うか、買わないか徹底的に調べてみたいと思います。
関連ページ
HHKBとは、エンジニアで使っている人が多い超高級キーボードです。
なぜみんな使う人が多いかというと、キータッチが最も優れているキーボードだからです。
ただ、キーが少なく、かなり特殊です。
物理的な、DIPスイッチによって、キーを変更できます。
https://www.pfu.fujitsu.com/hhkeyboard/leaflet/hhkb_backview.html
DIPスイッチの変更は、必ず電源の入っていない状態で行ってください。故障の原因となります。
参考:REALFORCEのキー配列
Mac用ドライバを使うことにより、通常のMacと同じようになります。
参考:通常のMacのキーボード
https://www.pfu.fujitsu.com/hhkeyboard/leaflet/hairetu.html
左下の「Fn」を「Ctrl」にしてしまったら、「Fn」が右側にしかなくなり、「Fn」押しながらの「Home「End」「PgUp」「PgDn」「F2」などが押しずらいな。
HHKBの英語配列は、一般的な英語配列と違いすぎます。購入する際は注意しましょう。
参考:REALFORCEのキー配列
HHKBの英語配列は、一般的な英語配列と違いすぎます。購入する際は注意しましょう。
参考:通常のMacのキーボード
https://www.pfu.fujitsu.com/hhkeyboard/leaflet/hairetu.html
SW 3は、「ON:1」にして、DeleteとBackSpaceを使えるようにするか。
SW 4 「ON:1」、SW 5 「OFF:0」にして、印字とほぼ同じにそろえるのがいいかな。
SW 6 は、「OFF:0」。Wake Up不要。
「HHKモード」も、「Lite拡張モード」も「Macintoshモード」もあまりかわらなそう。
利用できるキーが多くなる「Lite拡張モード」にしておけばいいかな。
矢印キー、Home、Endを多用するんですのですが、
HHKBには、物理的に矢印キー、Home、Endがありません。
矢印キーがなくて、Funキーと同時に押す必要があります。
一般的なキーボードのように左下の「Fn」を「Ctrl」にすると、「Fn」は右下しかありません。
この位置なら、親指で、「Fn」を押しながら、カーソルやPageUp、PageDownキーを押します。
「Home」キー押しずらそうです。
「Fn」は左下しかないので、小指で「Fn」キー押しながら、カーソルやPageUp、PageDownキーを押します。
通常キーボード | 目的 |
---|---|
Ctrl + PageUp | ブラウザーなどで別のタブへ |
Ctrl + PageDown | ブラウザーなどで別のタブへ |
一般的なWindowsのキーボードと違って、Ctrlが、Aの左側にあります。
慣れるまでに、かなりの訓練が必要ですし、全てのキーボードを統一しないとタイプミスしまくりになります。
例えば、家ではCtrlの位置を変えつつ、会社では、通常に利用するとかはできないです。
通常キーボード | 目的 |
---|---|
Ctrl + A | 全てを選択 |
Ctrl + C | コピー |
Ctrl + V | ペースト |
Ctrl + D | [エンジニア]ターミナルから抜ける |
Ctrl + W | タブを閉じる |
Ctrl + PageUp | ブラウザーなどで別のタブへ |
Ctrl + PageDown | ブラウザーなどで別のタブへ |
Fキーは、考えてみたら、あまり使わないので、問題ないはずです。
F2 | Excelでセル編集 エクスプローラで編集 |
F3 | 検索。 次の検索へ |
F5 | ブラウザーで更新 |
F12 | ブラウザのデバッグツールの起動 |
Delキーしかないです。BackSpaceキーは、Funと同時に押す必要があります。
デフォルトでは日本語と英語の入力切替は「Alt + ` キー」
IMEの設定で、「Ctrl + スペース キー」でも日本語英語切り替えが出来るよにできます。
キーが特殊なので、打ち合わせや出張時にも、一緒に持っていきたくなります。
さらにキーボードレストを使ってるとそれも一緒に使いたくなります。
打ち合わせ時に毎回持って移動するのは大変ですね。
出張時に持っていくのも大変ですね。
ノートPCのキーだと配列が違うので、作業効率が落ちそうですが、
デスク用のキーボードとノートPCのキーボードも完全には同じではないので、
若干キーの場所が違うくらいの認識でいるがのいいと思います。
(会社で、ノートPCが日本語、デスクのキーボードが英語の方が大変だと思います。)
WindowsとMacを同じキーボードで利用できるのはいいです。
HHKBの英語配列は、一般的な英語配列と違いすぎます。
HHKBを購入するなら、日本語配列がおすすめです。
ただ、僕は、HHKBは今のことろ保留にします。
今の環境で、不便を感じていないです!
一般的なキー配列のRealForceでいいかな。
HHKBに慣れてしまったら、他の環境に合わず、不便なことが多くなりそう。
キーボードの持ち運びも大変になってしまいます。
購入しないと、お金の節約にもなります
こだわり過ぎないのが吉です。
関連ページ
一般向けサイト
ITエンジニア向けサイト
英語サイト
Portfolio
Copyright (c) 2024 インフラエンジニアのPC環境 All Rights Reserved.