目次
vim . | カレントディレクトリを開く |
vim DIR | ディレクトリを開く Windowsの場合、 vim c:\XX\XX\ |
:e . | カレントバッファ |
:e DIR | カレントバッファ |
:Ex(plore) DIR | カレントバッファ |
:Tex(plore) DIR | 新タブ |
:Hex(plore) DIR | 水平分割した下ウインドウ |
:Sex(plore) DIR | 水平分割した上ウインドウ |
:Vex(plore) DIR | 垂直分割した左 |
:Lex(plore) DIR | カレントタブの左側 |
vimと同じように、:q
で終了することができます。
:q | 終了 |
:q! | 保存せず終了 |
:qa | すべてを終了 |
:qa! | 保存せず、すべてを終了 |
j | 下に移動 |
k | 上に移動 |
Enter | ディレクトリの場合は移動、ファイルの場合はカレントバッファに開く |
- 重要 | 一つ上のディレクトリに移動 ※僕は設定で、「h」でも移動するようにしています |
u | undo、1つ前のディレクトリに戻る |
U | redo、uで戻る前のディレクトリに戻る |
/文字 重要 | 検索 |
c 重要 | Netrwのカレントディレクトリを、現在開いているディレクトリに変更 Newrwを終了したら、Newrwを起動したディレクトリになる。 |
Enter | 今netrw.vimで開いているバッファの上にファイルを開く (netrw.vimの画面は消え去る) |
o | 水平分割で、ファイルを開く 分割後の移動は、 <c-w>h , <c-w>j , <c-w>k , <c-w>l |
v | 垂直分割で、ファイルを開く 分割後の移動は、 <c-w>h , <c-w>j , <c-w>k , <c-w>l |
t 重要 | タブで、垂直分割で、ファイルを開く この方法で編集しないと、ファイル編集終了後にNetrwも終了してしまいます。 ※僕は設定で、Enterでもタブで表示するように設定しています。 ・gt 次のタブへ ・gT 前のタブへ ・{i}gt i番目のタブへ |
:e ファイル名 重要 | ファイルを作成して編集 事前にcコマンドでカレントディレクトリを変更しておくこと |
x | 標準アプリで起動 |
d | ディレクトリを作成する Making A New Directory |
D | ディレクトリ・ファイルを削除する (ディレクトリに関しては、中が空の場合のみ) Deleting Files Or Directories |
1 「mt」でターゲットディレクトリを指定 2 「mf」でファイルをマーク 3 「mc」でコピー 「mm」で移動 「mg」で、vimgrep 「md」で、vimdiff
mf | ファイルをマークする Marking Files ※ディレクトリはマークできないので、操作できないです。 |
mr | ワイルドカードを指定してファイルをマークする Marking Files By Regular Expression |
mu | すべてのマークを解除 Marked Files: Unmarking |
mt | コピー・移動先のディレクトリをマークする Current browsing directory becomes markfile target |
mc | mfしたファイルをmtしたディレクトリにコピーする Copy marked files to target |
mm | mfしたファイルをmtしたディレクトリに移動する Move marked files to target |
mx | マークファイルにシェル実行。コマンド中の“%“がファイル名 Apply shell command to marked files |
md | マークファイルにvimdiffを実行。ファイルは3つまで |
mg | マークしたファイルにvimgrepで検索 Apply vimdiff to marked files |
D | マークしたファイル、ディレクトリを削除 Delete marked files/directories |
:! コマンド 重要 | コマンドを実行 :!rm -rf xxxx :!mv xxx yyy :!vi xxxx |
:sh 重要 | シェルを起動。exitでnetrwに戻ってくる |
I | ヘッダの表示トグル |
i | ファイルツリーの表示形式を変更 |
p | ファイルをプレビューする |
a | すべて表示 → 隠しファイル非表示 → 隠しファイルのみ表示 |
gh | ドットで始まるファイルの表示・非表示を切り替える |
s | ソートの種類を変更(名前 → 時間 → ファイルサイズ) |
r | ソートの順番を逆にする |
注意:TreeViewで表示していると移動できない。
mb | ディレクトリ/フォルダをブックマークに追加する Bookmarking A Directory |
qb | ブックマークと移動履歴の一覧を確認する Listing Bookmarks And History |
数字qb | 数字で指定したブックマークに移動 |
/etc/vimrc
か~/.vimrc
に以下があることを確認。通常は、/etc/vimrc
に書いてあります。
filetype plugin on
~/.vimrc
に必要な設定を追加します
" ls -laのような表示になります let g:netrw_liststyle=1 " サイズを(K,M,G)で表示 let g:netrw_sizestyle="H" " 日付フォーマットを yyyy/mm/dd(曜日) hh:mm:ss で表示 let g:netrw_timefmt="%Y/%m/%d(%a) %H:%M:%S" " ヘッダを非表示にする let g:netrw_banner=0 " プレビューウィンドウを垂直分割で表示する let g:netrw_preview=1 " 左右分割を右側に開く let g:netrw_altv = 1 " 分割で開いたときに80%のサイズで開く let g:netrw_winsize = 80 " 表示形式をTreeViewに変更 let g:netrw_liststyle = 3 " Enterで、タブ表示 let g:netrw_browse_split = 3
一般向けサイト
ITエンジニア向けサイト
英語サイト
Portfolio
Copyright (c) 2024 インフラエンジニアのPC環境 All Rights Reserved.