インフラエンジニアのPC環境

インフラエンジニアは常に効率環境を目指している

ユーザ用ツール

サイト用ツール


サイドバー

目次

ホーム

OS


CUIソフト

今はほぼ未使用

操作を覚える必要のあるおすすめソフト

cloud:photo


写真と動画を保存するためのクラウドサービスの比較



大切な写真はなくしたくないものです。
クラウドにデータを置いておけば、なくなる確率は低いです。
「外付けHDD」もいつ故障するかわからないので、お金で安心を買えます。

GoogleフォトやAmazonフォトはフォルダーの概念がありません。
写真や動画でも、GoogleドライブやAmazonドライブを利用するとフォルダー構成を保てます。


フォトクラウドの比較

容量と価格

一番重要な容量と価格をみてみたいと思います。

Googleフォト(ドライブ) Amazonフォト(ドライブ)
100G 月250円(年2,500円) 月250円(年2,490円)
200G 月380円(年3,800円) 月250円(年2,490円)
1TB - 月1,300円(年13,800円)
2TB 月1,300円(年1,3000円) 月2,600円(年27,600円)
3TB
4TB
5TB 月3,250円(年32,500円)


Googleフォト

https://www.google.com/intl/ja/photos/about/

  • 自動アルバム作成
  • 使いやすい。
  • 編集しやすい。

注意

  • Googleフォトのファイルサイズには規制があって「写真は1600万画素まで、動画は1080pまで」それ以上だと圧縮されます。
    • 1600万画素は最新のスマホの場合、1200万画素なので、圧縮されないです。
  • フォルダー単位でアップロードしてもクラウド上では維持できない。


Amazonフォト(Amazonドライブ)

https://www.amazon.co.jp/photos/
https://www.amazon.co.jp/clouddrive

  • プライム会員は写真は無制限で、無料
  • 動画は有料
  • 写真は無圧縮のまま保存される。
  • アルバムを作ってフォルダ整理が可能

注意

  • 海外転勤などで、Amazonプライムをやめたら割高。




参考


cloud/photo.txt · 最終更新: 2022/01/22 02:08 by kurihara

ページ用ツール